散歩して本読んでラーメンで幸せ

散歩して本読んでラーメンで幸せ

散歩したり本を読んだりしてラーメンを食べて幸せになった時のことを日記にしてます。

渡なべ  味玉ちゃーしゅーつけめん 西早稲田駅

f:id:kumasi:20170501062122j:plain

一匹の雄(おす)でございます(* ̄(エ) ̄*)b 最近は親族からも古い付き合いの知人からも「太ったね♪」とお声かけいただいている太った一匹の雄でございます。

そしてちょっぴりブログを書くの休んじゃお♪(^O^) と思ったら、書かない時間に慣れてラーメン屋さんにも行かなくなったり、パソコンにも触れないという生活を送ってしましました(^_^;) 

にも関わらず暖かいお言葉というかすごい手間と時間をかけて僕のことを記事にしてくださったでーさんにほんとうに感謝ですm(_ _)m

d3dayo.hateblo.jp

とりあえず、生きてますよ\(^o^)/ ということをお伝えしたくてラーメン食べてきました♪ とても美味しかったです♪ 

今回食べてきたのはでーさんとも思い出のある高田馬場から歩いて5分ほどの住宅街にある有名店「渡なべ」さんに行ってきました。

結構テレビでも紹介されている有名店ですが、個人的には美味しいお店というよりもプロである同業者のラーメン屋さんに一目置かれたり、尊敬されている印象のお店です。

それにこの渡なべさんで修行して凄まじい人気店になっているお店もありますから、指導力なども一級品なんでしょうね(^^) 楽しみです。

f:id:kumasi:20170501062204j:plain

お店の外観はとてもシンプルで外連味のない、ひっそりとしていながら品があります。

チェーン店を展開しているラーメン屋さんであれば、力の限り看板や外装費にお金をかけて、自分のお城はここですよ! って大声で叫んでいることも多いですけど、個人でお店をやる場合は店主の哲学をお店の外観に込めることができるのも素敵ですよね。

f:id:kumasi:20170501062211j:plain

看板はこちらのみでしたかね。 

まるで俳句や詩のように少ない文字数で、これからいただく一杯の構成を表現してくれています。

僕ならもっと能書きをバンバン表現したくなりますが、情報を食べることが好きな僕も、このお店では素直に一杯から感じられる美味しさを五感で堪能しようと思います。

f:id:kumasi:20170501062252j:plain

店内も無駄の無いスッキリとした清潔感のある飲食店のお手本を学ばせていただけるような雰囲気。

能書きも卓上調味料もほとんど無いにも関わらずになんだか、食べる前から学ばせてもらうことが多いです。

夕方ということもあり、思っていたよりも空いていましたし、貫禄のあるお店の方はテレビで見た店主渡なべさんではありませんでしたが、すごく貫禄を感じます。

そして麺を茹でる待ち時間に業者さんとの電話のやり取りを静かに聞き耳を立てると、とても物腰が柔らかで聞いているだけでかなり心地よいBGMです(*´ω`*)

 

僕がすごく美味しいと思っているお店の一つに接客は素晴らしいけど下請け業者さんにはかなり厳しい対応だった現場を偶然目撃した時は軽いショックでしたが、業者の人と傍から見ても円満にやっているお店って味とは関係無く高感度高くなっちゃいます♪

f:id:kumasi:20170501062235j:plain

そして、やってきた麺がこちら! 美味しそうといよりも美しい…!

 

で、ラーメンのお味の方は…。 麺だけでも素晴らしく美味しいです。

つけダレの方は想像以上の濃さですね(^_^;) もう、これでもか!ってくらいの素材を凝縮している感があります。

まさにこだわりの逸品という表現でも足りないほどの特化型のつけ麺です。

味わいとしては、斬新さは正直欠けますが、有名店や行列ができる濃厚な魚介つけ麺と似た味わいながら濃さや旨味の尖り方が群を抜いています。

つけダレはネギさんで隠れてわかりにくいのですが、トッピングに味玉とチャーシューもあるので顎が疲れるほどお肉がたっぷりはいっていますし、板のような形の侠気あふれるメンマもパンチ力があります。

f:id:kumasi:20170501062227j:plain

お店の外観や店内の雰囲気からはもっと儚げで美しい一杯を連想しましたが、かなり力強い職人気質な頼りがいを感じる一杯だと思いました。

正直完成度が高すぎて、トッピングにチャーシューを入れたのは失敗だと思いました。

チャーシュー自体の味わいも強い上に量も多すぎて全体の味わいのバランスを崩してしまったかなと食べていて思ったので、次回はトッピングはつけても味玉だけにしようと思います。

それだけつけダレと基本である盛り付けのバランスが良いこともありますし、トッピングのサービス精神がそのバランスを崩すというのは僕の個人的な感想です。

f:id:kumasi:20170501062302j:plain

ちなみに求人も卓上にさらりとおいてありました。

ラーメンで独立したい方、大歓迎だそうですよ! 僕には独立やラーメンで夢をつかもうというビックドリームをつかめるほど器が大きくないのですが、最後にあるただのラーメン好きも大歓迎! というフレーズはちょっぴりピクってきましたね(`・ω・´)ゞ

大手のチェーン店の方がお給料の面や保証や知名度などでは間違いの無い選択肢ですが、生活のためというよりも好きな道を極めたいという修行をさせていただけるお店としては渡なべさんは最高の環境だと、一匹のラーメン好きの雄(おす)は思います。

 

チェーン店を切り開いた経営の天才の元で仕事をするのか、ラーメンという至高の一杯を生み出す天才の元で働くのか…。

もしも僕が働く立場で考えるならすんごく悩んじゃいますね♪

f:id:kumasi:20170501062319j:plain

あと、最近は太り気味なのでスープ割りは控えようかなと思っていましたが、渡なべさんの店員さんは頼まずとも残ったスープを見つめていただけで「スープ割りご用意いたしましょうか?」と率先して優しい表情で声かけてくれるホスピタリティまで兼ね備えてます(^_^;) 何気にスープ割りって店員さんから声かけてくれるお店ってまず無いので、自ら手間を惜しまないサービス精神は僕の中でもこのお店って魅力的だなと思い、ありがたくスープ割りまで堪能させていただきました。

 

能書きこそ他のお店よりも控えめですが、味と接客と無駄のない清潔感は素晴らしいお店でした。ごちそうさまでした(^O^)b