散歩して本読んでラーメンで幸せ

散歩して本読んでラーメンで幸せ

散歩したり本を読んだりしてラーメンを食べて幸せになった時のことを日記にしてます。

麺LABOひろ LABO鶏そば(塩)学芸大学駅

f:id:kumasi:20170204120303j:plain

先月ヤフーのニュース記事をじろじろ見ていたら、元焼き鳥屋さんの店主が作る鶏にこだわったラーメンに関する記事を読んで、猛烈に行きたくなったお店、それがこの「麺LABOひろ」さんです。

ラーメン店の数だけ、その店主の歴史がありますし、興味もわきます。

こちらの店主は前職が武蔵小山にあった「やきとりまさ吉」という〆のラーメンが有名なお店のご出身のようです。

僕もテレビで何度か見かけましたが、すっごく美味しそうだけど、武蔵小山って行ったこと無いしやきとりを注文した人しかオーダーできない特別なメニューだったり、なんといっても下戸の僕が夜に一匹で入店しづらいから諦めていた一杯でした。

 

それが、そのお店で働いていた人の作る一杯がラーメン専門店として開店すると聞いて大喜びで学芸大学駅までいってきました(^ω^)b

f:id:kumasi:20170204120456j:plain

午前営業ギリギリの時間にお邪魔したので、とても空いていてラッキーでした。

まだお店を開いて一月ちょっとという事もあり、店内がすっごく綺麗で、お洒落です。

とりあえず、券売機を見たところ、曜日によって塩らーめんの日と醤油ラーメンの日があり、基本的に塩と醤油が同時に現れることは無い珍しいスタイルでの営業ですね。

この日は塩ラーメンだけの日だったので、LABOラーメン1200円をぽちり。

サイドメニューにはサーモン丼などの限定もありましたが、お邪魔した時間が時間なので、売り切れていました(^-^; 機会があれば食べてみたいなと思えるラインナップ。

 

カウンター席に座ると、無化調ながら卓上調味料も添えてくれる優しいスタイル。

僕は使いませんが、ほんのり風味を変えて食べたい人は必ずいますから、そういうお客さんのことを考えるスタイルは素敵ですよね♪

f:id:kumasi:20170204120328j:plain

他には外観からは想像できない程に奥行があって店内は思いの他広いです。

カウンター席が10席くらいありましたし、そこから一枚撮らせてもらったテーブル席も四人掛けでこれだけあるとなると、混雑していても店内にすぐには入れそうで魅力的です。

f:id:kumasi:20170204120344j:plain

やってきたらーめんがこちら! う…美しい。

 

で、らーめんのお味は…。なんという鶏と塩な一杯! 鯖節を軸としたLABOオイルの風味と塩特有の尖った部分を鶏や魚介の旨みでやさしく包み込まれた、類を見ない美味しさ。

僕の個人的好みとしては塩よりも醤油の方が好きですが、塩のとんがったしょっぱさの無いスープであれば、塩スープもゴクゴクいけちゃいますね(*'ω'*)

そして、盛り付けから感じる三種類のチャーシューの豪華さがこの一杯の魅力でもあります。

真空低温調理というご家庭では手間がかかり過ぎて、作る人も少ないと思われる技法により右から豚、鳥、鴨と思われるチャーシューが並んでいて、麺が見える隙間すら見えないほど丼というキャンバスを彩っていて食欲を刺激しますねぇ。

 

この美しさから察するに味付けはしていない素材本来の味わいかな? と思いきやしっかりとした味付けが施されていて、特に豚と鴨の味付けは塩ラーメンの淡麗な味にすごく合います(*´ω`*)

 

そして控えめでいて触感のしっとりとした優しさの鶏チャーシューが他の二種類の味わいを際立たせる味わいでいて、特製にして良かった…。と思える一杯でした。

f:id:kumasi:20170204120408j:plain

去年散歩した時はまだお店の内装工事をしていましたが、駅からけっこう距離があるし、看板からして家系かなぁ? と勘違いしていたのでヤフーニュースを見なければお邪魔する機会はなかったかもしれません(^-^;

ですが、お味はとても個性的でお店の雰囲気も丁寧なので、一人で行くよりも二人以上でテーブル席で食べれたらもっと美味しく感じちゃうかもしれませんね☆彡

 

次に行く機会があれば醤油ラーメンを食べたいなと思う反面、夜限定のフォアグラそばがすっごく気になっているので、すでに再訪したい気持ちがモリモリです。

ごちそうさまでした。

こがね家 東京ドームふるさと祭りの中 後楽園

f:id:kumasi:20170119222222j:plain

昨日は幸楽苑の記事を書きながら、ふと後楽園にもまた行きたいなと思い、2月に入ってしまいましたが先月にいったイベントふるさと祭りでラーメンも食べていたので、新しいラーメン店を探す繋ぎとして書かせていただいます。

実は最初に会場に着いて真っ先に食べたのはラーメンでした( ^)o(^ )b

なにやら「第一位!」を連呼した豚骨ラーメン屋さんですけど、煽りが凄すぎて、「すげぇ」と思う人と「うぜぇ」と思う人とに真っ二つに分かれそうなポスターですね。

僕は正直前者の「すげぇ!」と思うタイプなので何店舗か出店されているお店からこちらのこがね屋さんをチョイスしました♪

 

でも、写真がメチャクチャ美味しそうですね(^ω^) なんだかチャーシューがドーン! とあって、二種類も入っているのかな? 食べなきゃ後悔しそうな予感です!

f:id:kumasi:20170119222226j:plain

で、やってきたのはこちらで、海苔がドーン! とありますね。

スープの味はコクがあり、チャーシューもとろけて美味しかったですけど、イメージ写真に無い海苔がチャーシュー以上の存在感で、若干イメージと離れ過ぎですかね。

正直味覚としては良いお味ですが、心象としては切なさも残りますね。

 

先にちょっと厳しめの事を言いましたが、スープの旨みは他店のとんこつスープよりもあったように思えますし、2008年より365日毎日継ぎ足しているというこだわりのスープという能書きを先に知っていればより美味しく感じたかなとも思います。

 

看板には今までのイベント実績が一位取りましたと言う権威づけの引き寄せ方よりもスープのこだわりを書いてくれた方が事前に受け取る情報としてはありがたかったかもしれませんね。

 

ただ、たくさんのイベントで一位を強調することで興味は魅かれたのは事実ですけど、美味しさや作る過程のこだわりを知らないと情報という調味料が上手くかみ合わずに結構期待はずれという印象もちょっぴりですが持っちゃいました。

 

こういうお店は実際に店舗で食べた方がずっと美味しそうですね(;^_^A

f:id:kumasi:20170120175511j:plainお腹も膨らんでイベントから去る前にパシャリ。

毎年このイベントの入り口に展示されているので、このお祭りの象徴とも言えるねぶた祭りのシンボルです。

 

去年はイベント期間中に3回足を運びましたが、今年は年始から体調を崩して一度しか足を運べませんでしたが、たくさんの刺激を受けることができるので、もし良かったら来年はあたなもこのイベントで色々と食べ歩いてください(^O^)b

 

麺類だけでも23店舗も出店していましたし、胃袋と時間と気持ち多めの予算が揃ったら、たくさん食べ比べしてみてください☆彡

f:id:kumasi:20170204034203j:plain

冬の後楽園は散歩していてもすごくムードがある場所ですから腹ごなしに景色をゆったり楽しみながら色々なことを考えて歩く時間に楽しさを感じてしまいます。

 

イベントなど実際に行ってみると、思っていたよりも凄い!って発見や、実物は大したことないかも(;^_^A など色々な刺激も受けますし、出店したお店が利益を重視するのか知名度や本店に行ってみたいって思わせる工夫を重要視しているのかなどを、小汚い文字でメモに書きつつホクホクで帰りました。

来年もふるさと祭り一度はお邪魔したいです☆彡

野菜らーめん幸楽苑 味噌野菜らーめんと麻辣半チャーハン

f:id:kumasi:20170130234332j:plain

最近は寒さに耐えきれずに週に2回から3回ほど深夜に足をはこんでしまう野菜幸楽苑さんです。

前回はふかひれラーメンをご紹介させていただきましたが、

今回はこのお店の看板めぬーである味噌野菜らーめんをご紹介いたします(^◇^)b

とにかく野菜不足である自覚から己の体と真摯に向き合い自宅にある、じゃがいもという名のポテトチップスをパリパリと二日に一袋ほど食しています!

が…!まだまだ足りませんね!そんな時に分厚い胸板に寄り掛かった時のような安心感を与えてくれる野菜らーめん幸楽苑さんは僕の超兄貴的ポジションを確立しいます☆彡

f:id:kumasi:20170131224416j:plain

とりあえず、通常の幸楽苑さんには無いメニューからご紹介しますね。

基本的に5種類あります。まずは①「味噌野菜らーめん」そして②「麻辣半チャーハン」続いて③「辛味噌野菜らーめん」と④「味噌野菜チャーシューめん」というほとんど味噌らーめんがスタメンというスタイルですね!

 

ちなみに上記の画像が麻辣半チャーハンですが、これは辛いの好きなあなた向けというか、僕の個人的な評価はまずますでしょうか。 チャーハンに辛い肉味噌乗ってるだけですし(;^_^A

f:id:kumasi:20170131225231j:plain

それに対抗するのはこちら!⑤「やみつき半チャーハン」でごわす( ^)o(^ )bお値段は麻辣半チャーハンと同じく390円+税ですが、こちらの方がお勧めですね!

お肉もおいしく味付けされていて半熟卵が乗っているという味も口当たりもあらゆる方面かに対応したニクイ奴です。

半熟卵はらーめんへ出向させるのも一つの采配の選択肢としてありかなとも思っていますし、試したら味噌らーめん美味しくなりました♪

f:id:kumasi:20170131224427j:plain

あと、説明不要な幸楽苑の餃子さん。

今回も焼き色が美しく、思わず「シェフを読んでくれるかな?」と口が滑りそうになりましたが、頭が面白おかしい人と思われるので耐えました。

f:id:kumasi:20170130234308j:plain

そして主役の味噌らーめんがこちら。

 

で、らーめんのお味は…。味噌の風味が豊かで野菜もしんなりしていてとてもヘルシー&ラブミーテンダーな一杯。

とても美味しいです! 通常の幸楽苑さんが提供していた味噌らーめんよりも正直、ずっと美味しく感じますが、どの点か述べよと言われると全ての面でグレードアップしているように思えます。

 

元々通常幸楽苑さんの味噌らーめんも好きでよく食べていましたが、こちらの味噌らーめんの方が単純に野菜が多いことと、野菜のしんなり感が高く、味と風味の増した味噌スープとの絡みが良くて、麺がいらないんじゃないかな? と思えるほどの美味しさ。

 

ですが、最も通常の味噌らーめんよりも魅力を増した点は麺だったりします。

今までのモチモチの弾力のある麺も美味しいには美味しかったですが、この味噌野菜らーめんの麺はデュラム粉をしようした特注麺です。

主にパスタ用などに使用される粉ですが、歯ごたえが独特で噛み応えが心地よくて旨みも感じる他のチェーン店では味わえない美味しさです。

 

まるで個性をぶつけ合う個人商店のラーメン屋さんに迷い込んだような、独創性があり、この麺が僕を週に二回以上も通わす魅力を放っているのかもしれません。

 

前回紹介した「ふかひれ姿煮らーめん」はスープもふかひれもとても美味しかったですが、麺がデュラム粉の味噌らーめん用の麺で食べれたら最高だったなぁと思ったものです。

f:id:kumasi:20170131225321j:plain

ちなみに、もしも道端に幸楽苑の味噌らーめんが二つ置いてあったとしたら、黒い器に入った方が野菜らーめん幸楽苑の一杯なので、黒い方がお勧めです!

白い器に入った味噌らーめんは通常の幸楽苑さんの提供する味噌らーめんですが、あくまでも好みの問題もあるんですけれど、くれぐれも道端にらーめんが置いてあっても食べない勇気が一番大切かもしれませんね('ω')b ごちそうさまでした☆彡